2016.11.26 02:15まちスポ稲毛さんにお邪魔しました。千葉県にあるまちスポ稲毛さんにお邪魔してきました。まちスポは、大和リースさんがフレスポという商業施設設置している交流スペースで、現在全国の5箇所あるそうです。 この日は、全国5箇所のまちスポの理事さんと職員さんが集まる2日間の研修ですが、なんとこの日は54年ぶりの11月の降雪でまわりはすっかり雪景色でした。
2016.11.21 02:47CSOフォーラムを開催しました!!今年もCSOフォーラムを開催し、たくさんの方にご参加いただきました。今年は大阪NPOセンターが設立20年を向かえ、CSOアワードの賞金を100万円にアップして表彰しました。大賞は箱の浦自治会まちづくり協議会さんで、2013年の大賞受賞に引き続き2回目の大賞受賞です。これからも大阪NPOセンターは、みなさんの地道な活動に光をあてつづけていき...
2016.11.17 08:22大阪NPOセンターは設立20年を迎えます。11月21日に大阪NPOセンターは、設立20年を迎えます。これまで支えていただいた会員さまはじめ、関係者のみなさまに心より感謝申し上げます。 11月19日(土)に恒例のフォーラムを開催しますが、その後みなさんとの懇親を深めるための祝賀会をご準備させていただきました。まだ、フォーラム・祝賀会ともに若干空きがありますので、ぜひみなさんご参加下...
2016.11.17 07:54FM千里の番組に出演してきました。FM千里で放送されている「冨岡みちとこんな人」という番組に出演してきました。冨岡みちさんの流れるような司会にのって、いろいろなお話をさせていただきました。久しぶりのFM出演で緊張しましたが、なんとか無事に終えることができホッとしています。奇数週の水曜日18:20~18:30に放送していますので、もしお時間ある方はお聞き下さい。
2016.11.17 07:45連携先との関係を充実させています。 昨日、この公園内にあるとある施設に。大阪NPOセンターでは、団体同士の備品のマッチングも行っています。私たちが「これは要らないかも…。」と思ったものでも、その団体さんが上手に利活用されるので、なるほどと思うこともしばしばです。これからもこのようなマッチングを進めていきたいと思います。
2016.11.10 09:32スペースを活かすための提案をしています。今日は大阪府堺市にある泉ヶ丘駅にいってきました。ここは、泉北ニュータウンという住宅地の中心となる駅で1日平均4.3万人が利用しているそうです。もともと噴水があったところに緑豊かな「いずみがおか広場」へとリニューアルして、多くのにぎわいが生まれてきているとのことでした。このように人が気軽に集えるスペースづくりが各地で積極的に行われています。...
2016.11.09 05:03大阪コミュニティ財団さんの設立25周年記念講演会に参加しました。昨日、公益財団法人大阪コミュニティ財団さんの設立25周年記念講演会に参加しました。大阪コミュニティ財団は、1991年に大阪商工会議所さんが中心となって設立した日本最初のコミュニティ財団です。いわゆるマンション型財団と呼ばれるもので、個々の基金が独自性を保ちながらも選考委員会やスタッフ等は共有するというものです。2016年8月末現在で、基金...