香川県で職員研修をしてきました。


 先日、香川県さんからご要望いただき県内の市町職員対象の研修を行いました。途中、瀬戸大橋を渡りましたので、その時に撮影しました。


 場所は香川県庁で実施したのですが、県内から多くの職員さんが参加いただきました。講師は、京都産業大学の佐々木先生・阪南市役所の松尾さん・東成区役所の原さん・大阪NPOセンターの小原が務めました。

 後半に質疑応答の時間を設けましたが、大阪NPOセンターへの質問が多かったので少し驚きました。まだまだ中間支援組織という存在が知られていないということだと思います。


 大阪NPOセンターが取り組んでいる内容は、どこの地域でも活用していただけると考えています。これからもっとセンターのことを知っていただいて、より多くの地域が元気になるためのお手伝いに取り組んでいきます。


 大阪NPOセンターのことをお知りになりたい方はまずはご一報ください。


Osaka NPO Center-Journal

大阪NPOセンターの”旬”な情報をお届けしています。